初心者が知識不要で簡単に単純に速く走るための坂道練習法
速く走るためのインターバルトレーニングは有名ですが、その他にもスピードアップを狙える練習があります。より初心者向けの方法として坂道トレーニングを紹介します。あなたの身近な場所で坂道があれば練習場にもなるので短時間で練習も行えるのがメリットです。
インターバルトレーニングって確かに凄そうだけどなんだか難しいし距離とかの管理が面倒……。もっと簡単に早く走れる練習ってない?
坂道ダッシュはどうでしょう?坂があれば出来るし、難しいことを考えずに黙々と練習できる。スピードアップと坂道対策もできるから練習してるランナーも多いです。
マラソンで鍛えるべき能力としてスタミナとスピードが大事ですが、スタミナは日頃のランニングで強化されますがスピードは専用の練習をしないと速くなりません。
つまり足が速くなる方法は専用の練習をしないと頭打ちということです。
以前の記事でインターバルトレーニングを紹介しましたが、もっと簡単で身近な方法として坂道を使った練習方法を紹介します。
このトレーニングのいいところは坂さえあればコツコツやっていけるということですね。
坂道練習での効果は?
坂道練習をすることであなたにもたらす効果とは、スピードアップのための心肺機能が強くなるということと、坂道の走り方が上手になるということです。
スピード練習の必要性については他の記事でも書いていますが、スタミナはある程度走ればついてきますがある程度で限界が来ます。
そこでスピード上げることによって同じスタミナ量でもより遠く、早く走れるようになります。
イメージしやすいように車を例えに言うと、スピード能力が上がればそれだけ燃費効率がよくなるということです。
マラソン自体はスタミナさえあれば何とかなると思っている方も多いでしょうが実は間違いでスピードも大事です。
そのためのスピードを上げる方法として坂道トレーニングをおすすめします。
坂道練習のメリットは?
坂道練習でのメリットとして、
- 50mから200m程度の坂があれば練習できる
- 強度のある練習なので短い距離でも高い効果がある。
- インターバルトレーニングのように場所を選ばないし距離などの管理もいらない
- 難しい知識がいらない
- 短時間で終わるので忙しい日でもできる
この5点がメリットです。
日本国内にお住まいの方であれば坂道は周りを見ればいくつかあるはずです。
坂の勾配に関してはあまりこだわらなくて構いません。緩やかであっても走る本数を増やせばいいだけです。
ただしあまり急すぎる坂道はおすすめできません。
この程度の坂であればかなりの頻度でみつかるし、場合によっては家の前にあるなんてラッキーなこともありますよね。わざわざランニングコースまで出なくてすむので時間も大事にできます。
また坂道トレーニングの最大のメリットは短時間で効率的に行えるため30分程度で十分に効果が現れやすいということになります。
坂道トレーニングのやり方は?
坂道トレーニングの方法は単純明快で、上りは全力(8割か9割の走り)で走ります。
100mぐらいの坂であれば100mを目指し、それ以上あるのであれば100mをめどに走りましょう。
なぜ100m程度でいいのか?については長い距離をやりすぎてもバテてしまうので100mであれば全力で走り抜けられるからです。
距離を踏む練習ではないので効率を重視しましょう。
心臓がドキドキなると思いますが、それが心臓の機能を使っているという証拠です。
全力で上ったら今度は下りになりますが、下りはゆっくりジョギングをするつもりで走ってください。
できればマラソンをイメージして目線や頭の位置をしっかりと意識して走ってください。坂道の走り方については以下の記事を参考にしてください。
■関連記事 知らないと差がつく坂道の走り方と坂道に強くなる練習方法
坂道トレーニングでは特に30分に何本とかというのは決めていませんが、私は30分内で出来るだけ何往復もしてやるという気持ちで坂を上っていました。
何本という数で練習をすると休みがちになってしまうので、時間制で追い込むことで脚もパンパンに疲労しますし、心肺機能も使えるのでおすすめです。
坂道トレーニングの注意点は?
坂道トレーニングの注意点として、急な坂道は避けた方がいいです。
ある程度練習を積んで筋肉も心肺機能も上がれば難なく何往復もできるようになりますが、身体が慣れていないうちはついつい休憩がちになってしまいます。
もともと坂道トレーニングはインターバルトレーニングのかわりに行う方法でもあるので出来る限り効率的に行いたいので30分でたくさん練習できる方がいいと思います。
また坂道トレーニングをすると足に疲労もたまりやすくなってくるので毎日行うことはオススメしません。
1週間に1回または2週間に1回程度を目安にしてください。
私の場合は仕事で遅くなって10㎞は走る時間がないなというときに30分の坂道練習を行っていました。
こういう時間の使い方なんかもランニングを続けるトレーニングの一つとしていいのかもしれませんね。
関連ページ
- ランニングや運動が続かない原因と続けるためのコツ
- マラソンに挑戦したいけど今まで運動やランニングが続いたためしがないってことありませんか?なぜ続かないのかを理解すればきっと習慣化できるようになります。そのためのコツ教えます。
- マラソン初心者の練習は毎日走る?頻度や回数のオススメを紹介
- これからマラソンに挑戦するとして、今まで運動をしていなかった初心者の方が実際にどれぐらい練習や走り込みをすればいいのか悩むと思います。毎日なのか、周に数回でいいのか?について解説します。
- 朝ランと夜ランの効果と注意点からみるオススメ比較
- 走る時間で多いのが、朝のランニングと夜のランニングです。どちらも効果はありますが比較すると面白い違いがあります。あなたの目的にあった時間帯で走るのがオススメですがその比較をしてみました。
- 【忙しくて時間がない】マラソンの練習ができないときにおススメの階段トレーニング
- マラソンに挑戦したいけど忙しくて走って練習する時間がない、ケガや故障でトレーニングできないという方に、日常生活で取り入れられるマラソンのトレーニング方法を紹介。やらないよりやった方がいいです。
- 走る前のストレッチは効果あるの?準備運動は必要?
- 運動や走る前にはストレッチや準備運動をしなさいなんて言われ続けましたが、それって実は間違いです。なぜ不要なのか?について解説します。トレーニングに時間をかけたくない方はチェックしてください。
- 初心者こそランニングフォームを気にしない方がいい理由と正しい走り方は?
- マラソンの練習やトレーニングを始めると、どうしても正しいランニングフォームや走り方を気にして改善しようと動画や診断ページを見てしまいませんか?実はそれ止めといた方がいいです。その理由をお話しします。
- ランニングの着地って気にするべきか?メリットデメリットからあなたに合った方法を紹介
- ランニングフォームで気になるのが着地です。かかとがいいのか、フラットがいいのか、それともつま先かについて調査しました。疲れにくい、ケガしにくいといった初心者オススメの着地方法も紹介。
- 知らないと差がつく坂道の走り方と坂道に強くなる練習方法
- 初心者のマラソントレーニングで坂道を避ける方が多いのは走り方がわからないからです。走り方を知らないとレース本番で随分と差がついてしまいます。まずは基本の坂道の走り方をここでマスターしましょう。
- ランニングの呼吸は鼻でする?口でする?
- ランニング中の呼吸方法で悩んでいませんか?人それぞれですが基本さえしっかり押さえていたら問題ありません。ランニングの呼吸の基本を解説します。
- ランニングでダイエットとマラソンの練習は一緒にできる?
- マラソンをはじめる初心者の方の大半はダイエット目的だそうです。ランニングと一緒にダイエットは可能ですが注意点もありますのでわかりやすく説明します。
- ランニングコースは複数作ろう!いいコースの条件や見つけ方
- マラソン初心者こそランニング、練習コースは複数ある方がいいです。なぜ複数あるといいのか、どんなコースがあるといいのかについてお話しします。
- ランニングの持ち物、あったら便利なものって?
- マラソントレーニング、ランニングに出かけるときにあったら便利な持ち物、持っていくべきアイテムを紹介しています。
- マラソン初心者の練習でスピードトレーニングは必要?
- 運動初心者の方がこれからフルマラソンに挑戦するためにスピード練習が必要なのか?について解説します。
- 脱初心者のための速く走るためのインターバルトレーニングのやり方、注意点
- インターバルトレーニングはスピードアップに効果的ですがマラソン初心者にももちろん効果ありです。インターバルトレーニングのおすすめ練習方法ややり方、頻度、注意点について解説していますので参考にしてください。
- 初心者ランナーでもできる持久力、スタミナアップのためのLSDトレーニングの効果と練習方法
- マラソン完走をめざす初心者の方の練習方法で有名なものがLSDトレーニングというスタミナをたっぷりつける練習方法があります。正しいLSDトレーニングのやり方について解説します。
- マラソン初心者に筋トレは必要?
- マラソンのためのトレーニングや練習はたくさんあります。初心者の方から多い質問で筋トレに関する内容が多く結論を言うと必ず行う必要はありませんが、やっておいても損ではありません。どのような筋トレがやった方がいいのかについても紹介します。
- 【喉が渇いてからでは遅い】ランニング中の水分の補給タイミングと量の目安
- ベテランランナーほど水分を大事にして、マラソン初心者が水分に関して知識や関心がないということがわかっています。いまから水分の知識をもって同じ初心者でも差がつくようにしておきましょう。
- マラソン初心者にアミノ酸って必要?疲労回復効果は本当?
- ランニング初心者にもアミノ酸は必須です。マラソン本番や、トレーニングでの疲労回復にアミノ酸が効果的です。なぜ効果があるのか、どのように使えばいいのかについて紹介します。
- 初心者でも6か月あれば完走できるマラソン練習法
- マラソン初心者がフルマラソンを走るために最大で6か月は練習が必要です。これからマラソンに挑戦するあなたにおすすめのトレーニングメニューを紹介します。