初心者こそランニングフォームを気にしない方がいい理由と正しい走り方は?
ランニングの正しい走り方なんて本当は存在しません。あなたが走りやすい走法が一番です
初心者におすすめの走り方やランニングフォームってあるんですか?
本やネットでいろんな走り方が紹介されているけどそれをマネするのは間違い。なぜなら体格や運動歴も違うからその通りにやっても上手く走れるはずがないですよ。まずは今の走り方を大事にしよう。
「走り方ってこれでいいのかな?間違ってないかな?指導を受けた方がいい?」なんて悩んでいませんか?
マラソンやランニングのための走り方でインターネットを検索したり、マラソンの有名トレーナーの専門書などをみてみるといろんなランニングフォームについての解説もあります。
でもそれらを見てみると本によっては指導内容が違ったり、着地や改善点のことでまったく反対のことが書いてある場合も少なくありません。
ランニング初心者の場合、正しい走り方やランニングフォームを気にする必要があるのでしょうか?
あくまでも個人的には正しい走り方とはあなたが走りやすい走り方だと考えています。
ランニング本や雑誌、インターネットで紹介されている走り方は本当に正しい?
ランニングの専門書や雑誌、インターネットで紹介されている走り方がそれぞれ違いすぎる
初心者ランナーがランニングフォームを気にしてしまう理由としては、
- ランニングフォームを修正すればもっと楽に長距離を走れるようになるんじゃないのか
- 今は遅いけど早く走れるようになりたい、そのためには走り方を変えた方がいいんじゃないのか
- そもそも自分の走り方が間違っていないのか、直せるなら直したい。
走り始めてある程度余裕が出来てくると初心者でも、ワンランク上の走りをしたいと思うようになってきます。
そうするとベテランランナーの走りをみてこっそり見て、
「着地はどうやってるんだろう?」
「姿勢はどうしているのかな?」
なんてこっそりチェックするようになってきます。
また日本人の場合はどうしても基本をしっかりしたいという生真面目な性格もあるため気にしがちです。
ではよく紹介されているランニングフォームについて簡単に紹介していきます。
ランニング本やインターネットで紹介されているランニングフォーム
- 背筋を伸ばして走る
- 肩の力を抜いてリラックスして走る
- 顎を引いて走る
- 肩甲骨を意識して走る
- 脚は骨盤から動かす
- 丹田(おへその下あたり)を意識して走る
- みぞおちを進行方向に向けるような感覚で走る
- 頭から一本の紐で引っ張られるような感覚で走る
- 気持ち前傾姿勢で重心を下げる感覚で走る
- ふとももを高く上げる意識で走る
- 膝を曲げない
複数の本やインターネットの情報などから紹介されているランニングフォームについての解説から抜粋してみました。
こういうのってイメージしにくいし、それってどっちが正しいの?という内容もありませんか?
これらからわかることとして、走り方というのはたくさんあるということです。
しかもフルマラソンを3時間で走る人やウルトラマラソンを走れるひとなども含めての走り方だからスピードや筋肉の質や練習量も全く違うのでこれらの解説があまり役に立たないものっていうことが冷静になれば分かってきませんか?
だからイメージも難しいし、実際にやってみると今の走り方よりも確実に遅くなってしまうだけでなく、余計な筋肉を使ってしまいスタミナの消費も激しくなります。
最悪の場合、ケガもするかもしれませんね。
正しいランニングフォームはあなた自身が走りやすい方法で大丈夫
あなたにとっての一番いい走り方はあなたしかできません
結論から言うと、ランニング本やインターネットの情報で解説されているランニングフォームや走り方は、基本的であったりオリジナルであったりと情報の選別が難しいです。
だから初心者のあなたがマネをしてみようとすると「余計に走りにくい」と感じるかもしれません。
なぜなら今走っているランニングフォームがあなたにとって一番いい走り方だからです。
ここでこういう疑問があると思います。
走り方が悪いから長い距離が走れないし疲れやすいんじゃないの?
走り方を変えたら早く走れるようになるんじゃないの?
ある程度走れるようになってくるといつか伸びない時期が必ずやってきます。
やはりそういう時にランニングフォームを気にしてしまいがちになりますが、スタミナが足りないのは走り込みがまだまだ足らないということですし、スピードを上げるには心肺機能を強くすることが大切です。
だからある程度走ってもすぐには鍛えられません。
焦らず今の走りでコツコツやっていけばいずれ成長します。
「練習は嘘をつかない」という言葉もあるぐらいですしね。
ランニングフォームは自然とスピードを上げるとその速度に合った走り方になるから面白いです。
だからあまりランニングフォームや走り方を気にせず、コツコツ走ってスタミナや心肺機能を強くしていくことで走るレベルが上がってくるのであなたの体に合ったランニングフォームになっていきます。
まずは走りこんで基礎を上げていくことが先決です。
まとめ
日本人的な生真面目さ、基本を大事にする考え方もありどうしてもランニングフォームや走り方を気にしがちです。
たしかにランニングの専門書やインターネットの情報でたくさんの走り方を紹介されていますが、体形も違えば、走る早さも違うので基本とする走り方を探すのは難しいです。
だから一番のいい走り方というのは今のあなたが自然に走っているスタイルだと言えます。
走り続けていくことで足の筋肉が強くなったり、心肺機能が強くなるので自然にスピードアップや長い距離を走れる走り方に変化していきます。
無理に走り方を変えることで筋肉や関節に負担をかかりケガの原因にもなるので、まずは今の走り方を大事にしていきましょう。
関連ページ
- ランニングや運動が続かない原因と続けるためのコツ
- マラソンに挑戦したいけど今まで運動やランニングが続いたためしがないってことありませんか?なぜ続かないのかを理解すればきっと習慣化できるようになります。そのためのコツ教えます。
- マラソン初心者の練習は毎日走る?頻度や回数のオススメを紹介
- これからマラソンに挑戦するとして、今まで運動をしていなかった初心者の方が実際にどれぐらい練習や走り込みをすればいいのか悩むと思います。毎日なのか、周に数回でいいのか?について解説します。
- 朝ランと夜ランの効果と注意点からみるオススメ比較
- 走る時間で多いのが、朝のランニングと夜のランニングです。どちらも効果はありますが比較すると面白い違いがあります。あなたの目的にあった時間帯で走るのがオススメですがその比較をしてみました。
- 【忙しくて時間がない】マラソンの練習ができないときにおススメの階段トレーニング
- マラソンに挑戦したいけど忙しくて走って練習する時間がない、ケガや故障でトレーニングできないという方に、日常生活で取り入れられるマラソンのトレーニング方法を紹介。やらないよりやった方がいいです。
- 走る前のストレッチは効果あるの?準備運動は必要?
- 運動や走る前にはストレッチや準備運動をしなさいなんて言われ続けましたが、それって実は間違いです。なぜ不要なのか?について解説します。トレーニングに時間をかけたくない方はチェックしてください。
- ランニングの着地って気にするべきか?メリットデメリットからあなたに合った方法を紹介
- ランニングフォームで気になるのが着地です。かかとがいいのか、フラットがいいのか、それともつま先かについて調査しました。疲れにくい、ケガしにくいといった初心者オススメの着地方法も紹介。
- 知らないと差がつく坂道の走り方と坂道に強くなる練習方法
- 初心者のマラソントレーニングで坂道を避ける方が多いのは走り方がわからないからです。走り方を知らないとレース本番で随分と差がついてしまいます。まずは基本の坂道の走り方をここでマスターしましょう。
- ランニングの呼吸は鼻でする?口でする?
- ランニング中の呼吸方法で悩んでいませんか?人それぞれですが基本さえしっかり押さえていたら問題ありません。ランニングの呼吸の基本を解説します。
- ランニングでダイエットとマラソンの練習は一緒にできる?
- マラソンをはじめる初心者の方の大半はダイエット目的だそうです。ランニングと一緒にダイエットは可能ですが注意点もありますのでわかりやすく説明します。
- ランニングコースは複数作ろう!いいコースの条件や見つけ方
- マラソン初心者こそランニング、練習コースは複数ある方がいいです。なぜ複数あるといいのか、どんなコースがあるといいのかについてお話しします。
- ランニングの持ち物、あったら便利なものって?
- マラソントレーニング、ランニングに出かけるときにあったら便利な持ち物、持っていくべきアイテムを紹介しています。
- マラソン初心者の練習でスピードトレーニングは必要?
- 運動初心者の方がこれからフルマラソンに挑戦するためにスピード練習が必要なのか?について解説します。
- 脱初心者のための速く走るためのインターバルトレーニングのやり方、注意点
- インターバルトレーニングはスピードアップに効果的ですがマラソン初心者にももちろん効果ありです。インターバルトレーニングのおすすめ練習方法ややり方、頻度、注意点について解説していますので参考にしてください。
- 初心者が知識不要で簡単に単純に速く走るための坂道練習法
- 1日30分程度のトレーニングを週に1回行うことでマラソンなどの長距離だけでなく、短距離でもランニングスピードが上げられます。インターバル練習がきつい方やランニング初心者におすすめの練習方法を解説しています。
- 初心者ランナーでもできる持久力、スタミナアップのためのLSDトレーニングの効果と練習方法
- マラソン完走をめざす初心者の方の練習方法で有名なものがLSDトレーニングというスタミナをたっぷりつける練習方法があります。正しいLSDトレーニングのやり方について解説します。
- マラソン初心者に筋トレは必要?
- マラソンのためのトレーニングや練習はたくさんあります。初心者の方から多い質問で筋トレに関する内容が多く結論を言うと必ず行う必要はありませんが、やっておいても損ではありません。どのような筋トレがやった方がいいのかについても紹介します。
- 【喉が渇いてからでは遅い】ランニング中の水分の補給タイミングと量の目安
- ベテランランナーほど水分を大事にして、マラソン初心者が水分に関して知識や関心がないということがわかっています。いまから水分の知識をもって同じ初心者でも差がつくようにしておきましょう。
- マラソン初心者にアミノ酸って必要?疲労回復効果は本当?
- ランニング初心者にもアミノ酸は必須です。マラソン本番や、トレーニングでの疲労回復にアミノ酸が効果的です。なぜ効果があるのか、どのように使えばいいのかについて紹介します。
- 初心者でも6か月あれば完走できるマラソン練習法
- マラソン初心者がフルマラソンを走るために最大で6か月は練習が必要です。これからマラソンに挑戦するあなたにおすすめのトレーニングメニューを紹介します。