【忙しくて時間がない】マラソンの練習ができないときにおススメの階段トレーニング

【忙しくて時間がない】マラソンの練習ができないときにおススメの階段トレーニング

忙しくて時間がない、走れないときは日常生活の中で出来るトレーニングをやってみましょう。

 

マラソン階段トレーニング

 

 

忙しくてなかなか走る時間が取れません。こんなんでマラソン大丈夫かな?


 

 

仕事や生活で忙しいのは仕方がないし変えようがないですよね、でも考え方ひとつでトレーニングはできます。時間がないなりに工夫をしてみましょう。


 

ランニングをしたいとは思っていても仕事の疲れや時間がないといった原因で走れずにズルズルと時間がたってしまうってことありますよね。

 

 

走れない時期は罪悪感を覚えつつも、ついつい他のことをしたり遊んだりしていませんか?

 

 

ちょっとそれはもったいないです。

 

 

ウェアを着て走る時間がなくても自宅や職場で出来る工夫をすれば練習の代わりになることもありますよ。

 

 

今回は忙しくてもできるマラソン完走のための階段トレーニング方法を紹介します。

 

 

走る時間がない人は積極的に階段を使おう

階段昇降は走るための筋肉を刺激してくれるしダッシュ能力も高めてくれるのでおすすめ

 

なかなか運動をする時間がない傾けてに日頃の生活の中での階段トレーニングの方法を紹介します。

 

日常生活、仕事は階段しか使わない。

 

基本的なことですが続けることで地味に足の筋肉を刺激してくれるのが階段昇降です。

 

 

階段が筋肉に与える影響として面白いのが、上りで使う筋肉と下りで使う筋肉が違うため、効率よく足の筋肉に刺激を入れることができます

 

 

ついつい便利なのでエレベータに乗ってしまうことが多くないでしょうか?

 

 

そういう時こそ階段を使うことで走るための筋肉を強くしていくことができるんですね。

 

 

 

上りでの階段運動のメリット

 

階段を上ることでのメリットで大きいのが太ももの筋肉を刺激してくれることと、股関節を拡げてくれることにあります。

 

 

マラソンでの体の動きで考えると、太ももの筋肉が強くなれば長い時間走れるスタミナアップの効果があります。

 

 

また股関節が前後に拡がりやすくなれば歩幅が大きくなるのでスピードアップにつながります。

 

 

 

下りの階段運動のメリット

 

階段を下ることで特にマラソンに影響があるのが、ふくらはぎの筋肉に刺激を与えてくれます。

 

 

ふくらはぎが強くなればランニング中に地面を蹴った時に筋肉でばねのチカラが働くためより一歩が大きくなり、結果的に持久力やスピードアップにつながります。

 

 

階段運動でその他のいい影響として、効果的に足の筋肉を使って運動することができるので、ほっそりとした足になりやすいという女性に嬉しいメリットもあります。

 

 

日頃の生活で取り入れたり、会社の休憩時間に何往復か階段で運動することで効率よく足を強くすることができます。

 

 

階段トレーニングの注意点

 

効率よくマラソンのための筋肉を刺激してくれる階段トレーニングですが注意点があります。

 

 

注意点とはついつい熱心になって早く上ろう、早く下ろうとすることは逆効果です。

 

 

急ぐことでたしかに心肺機能は強くなるし、足への刺激も数をこなした分強くなりますが、転倒したり踏み外してしまうというケガの心配がありますし、しんどいとことは続きません。

 

 

また、実は急いで階段昇降をするよりも、一歩一歩ゆっくり昇降する方が足に大きな刺激が入ります。

 

 

だからゆっくり、確実に運動するのがケガの予防にもなるし、足に効果的に運動刺激を加えることができるんですね。

 

忙しくて時間がない、それって本当ですか?

忙しいを口実にしていませんか?忙しい以外に原因はあるかも

 

 

ランニングをはじめてある程度の時間が経過してくると、残念ながら忙しいなどの口実でだんだんと運動から離れて行ってしまうケースが多いのです。

 

 

そういう場合はもしかしたらランニングを一生懸命がんばりすぎたり、ついつい無理をしていませんか?

 

 

もしあなたがちょっと心当たりがあればもう一度見直してみましょう。

 

 

 

仕事後に走るのではなく朝に走ってみませんか?

 

仕事柄、または立場上なかなか残業しないで帰宅することが難しい場合は疲れている夜ではなく早めに起きて朝に走るのはどうでしょう?

 

 

仕事後は付き合いがあったりと誘惑もあり、思うように時間が作れないことも多いですよね。

 

 

仕事が忙しい方こそ朝のランニングがおすすめです。

 

 

 

1回の練習を頑張りすぎていませんか?

 

そんなに数多く走れないから、1回の練習を頑張ろうとしていませんか?

 

 

実はそういう方こそ、ランニングをやめてしまいやすいのです。

 

 

頑張りすぎて毎回へとへとになるまで走っているようでは、ランニングがしんどいといイメージしか残りません。

 

 

そこまでストイックにならずに1回のランニングで30分とか5㎞とか短い距離や時間でも足にいい刺激が入ります

 

 

だからランニングで無理をしないことです。

 

 

 

走るのがしんどいのならば歩けばいい

 

マラソンの練習=ランニングと思っていませんか?

 

 

ランニングをすれば確かに効果的にスタミナやスピードを鍛えられますが、ウォーキングでもスタミナを鍛えることができます。

 

 

ランニングを始めたばかりの人がいきなり走れるはずもありません。

 

 

だから少しずつ走るための筋力を手に入れるためにもウォーキングや散歩は効果があるんです。

 

 

コツは気持ち早歩きが効果的です。

 

 

 

 

まとめ

 

ランニングをする時間がない、仕事が忙しいという方にこそ日常の生活で必ずある階段を使った運動がおすすめです。

 

とくにマラソンを完走したい方に必要な足の筋肉に良い影響、刺激を与えてくれるので鍛えることができます。

 

転倒や踏み外すことに注意してゆっくり階段昇降してくださいね。

 

 

また忙しいのは仕方がないかもしれませんが、もしランニングが負担になっているのであれば見直しも必要です。

 

少しずつ運動したり、たとえ忙しくても1㎞だけ走るなどいくらでも運動する時間はとれるはずです。

 

気持ち的にランニングから遠ざかっているのであれば、考え直すいい機会かもしれませんね。

 


関連ページ

ランニングや運動が続かない原因と続けるためのコツ
マラソンに挑戦したいけど今まで運動やランニングが続いたためしがないってことありませんか?なぜ続かないのかを理解すればきっと習慣化できるようになります。そのためのコツ教えます。
マラソン初心者の練習は毎日走る?頻度や回数のオススメを紹介
これからマラソンに挑戦するとして、今まで運動をしていなかった初心者の方が実際にどれぐらい練習や走り込みをすればいいのか悩むと思います。毎日なのか、周に数回でいいのか?について解説します。
朝ランと夜ランの効果と注意点からみるオススメ比較
走る時間で多いのが、朝のランニングと夜のランニングです。どちらも効果はありますが比較すると面白い違いがあります。あなたの目的にあった時間帯で走るのがオススメですがその比較をしてみました。
走る前のストレッチは効果あるの?準備運動は必要?
運動や走る前にはストレッチや準備運動をしなさいなんて言われ続けましたが、それって実は間違いです。なぜ不要なのか?について解説します。トレーニングに時間をかけたくない方はチェックしてください。
初心者こそランニングフォームを気にしない方がいい理由と正しい走り方は?
マラソンの練習やトレーニングを始めると、どうしても正しいランニングフォームや走り方を気にして改善しようと動画や診断ページを見てしまいませんか?実はそれ止めといた方がいいです。その理由をお話しします。
ランニングの着地って気にするべきか?メリットデメリットからあなたに合った方法を紹介
ランニングフォームで気になるのが着地です。かかとがいいのか、フラットがいいのか、それともつま先かについて調査しました。疲れにくい、ケガしにくいといった初心者オススメの着地方法も紹介。
知らないと差がつく坂道の走り方と坂道に強くなる練習方法
初心者のマラソントレーニングで坂道を避ける方が多いのは走り方がわからないからです。走り方を知らないとレース本番で随分と差がついてしまいます。まずは基本の坂道の走り方をここでマスターしましょう。
ランニングの呼吸は鼻でする?口でする?
ランニング中の呼吸方法で悩んでいませんか?人それぞれですが基本さえしっかり押さえていたら問題ありません。ランニングの呼吸の基本を解説します。
ランニングでダイエットとマラソンの練習は一緒にできる?
マラソンをはじめる初心者の方の大半はダイエット目的だそうです。ランニングと一緒にダイエットは可能ですが注意点もありますのでわかりやすく説明します。
ランニングコースは複数作ろう!いいコースの条件や見つけ方
マラソン初心者こそランニング、練習コースは複数ある方がいいです。なぜ複数あるといいのか、どんなコースがあるといいのかについてお話しします。
ランニングの持ち物、あったら便利なものって?
マラソントレーニング、ランニングに出かけるときにあったら便利な持ち物、持っていくべきアイテムを紹介しています。
マラソン初心者の練習でスピードトレーニングは必要?
運動初心者の方がこれからフルマラソンに挑戦するためにスピード練習が必要なのか?について解説します。
脱初心者のための速く走るためのインターバルトレーニングのやり方、注意点
インターバルトレーニングはスピードアップに効果的ですがマラソン初心者にももちろん効果ありです。インターバルトレーニングのおすすめ練習方法ややり方、頻度、注意点について解説していますので参考にしてください。
初心者が知識不要で簡単に単純に速く走るための坂道練習法
1日30分程度のトレーニングを週に1回行うことでマラソンなどの長距離だけでなく、短距離でもランニングスピードが上げられます。インターバル練習がきつい方やランニング初心者におすすめの練習方法を解説しています。
初心者ランナーでもできる持久力、スタミナアップのためのLSDトレーニングの効果と練習方法
マラソン完走をめざす初心者の方の練習方法で有名なものがLSDトレーニングというスタミナをたっぷりつける練習方法があります。正しいLSDトレーニングのやり方について解説します。
マラソン初心者に筋トレは必要?
マラソンのためのトレーニングや練習はたくさんあります。初心者の方から多い質問で筋トレに関する内容が多く結論を言うと必ず行う必要はありませんが、やっておいても損ではありません。どのような筋トレがやった方がいいのかについても紹介します。
【喉が渇いてからでは遅い】ランニング中の水分の補給タイミングと量の目安
ベテランランナーほど水分を大事にして、マラソン初心者が水分に関して知識や関心がないということがわかっています。いまから水分の知識をもって同じ初心者でも差がつくようにしておきましょう。
マラソン初心者にアミノ酸って必要?疲労回復効果は本当?
ランニング初心者にもアミノ酸は必須です。マラソン本番や、トレーニングでの疲労回復にアミノ酸が効果的です。なぜ効果があるのか、どのように使えばいいのかについて紹介します。
初心者でも6か月あれば完走できるマラソン練習法
マラソン初心者がフルマラソンを走るために最大で6か月は練習が必要です。これからマラソンに挑戦するあなたにおすすめのトレーニングメニューを紹介します。